新田原基地の合同練習で感じる結局、米軍が来るのが嫌なら自衛隊をもっと強化するしかないという思い。
top of page
  • 執筆者の写真t-saeki

新田原基地の合同練習で感じる結局、米軍が来るのが嫌なら自衛隊をもっと強化するしかないという思い。

更新日:2021年1月10日

26日から11月の5日の間、宮崎の新田原(にゅうたばる)基地での日米共同訓練の関係で宮崎市内のホテルに米軍の軍人が宿泊するのだとか。


同じ宮崎市内に住む私個人は別にどっちでもいいのですけど、全体では結構反対が多いみたいですねぇ。

まぁ、現状コロナの状況もあるので仕方のない部分もあるのでしょうが(私個人はコロナ自体も過度に騒ぎすぎだと思っていますけど)


じゃあ、米軍を来させないためにはどうすればいいの?って話なのですが、これはもう自衛隊強化して日本人だけで防衛出来る環境を作るしかないのですよ。

自分達で守れるのなら米軍なんて要りませんし。

守れてないから米軍がいる訳ですし。


究極的には核保有までするべきなんですよね。

持ってるからって打ち込む必要なんてないんですよ。持っている事が重要なんです。

それが抑止力になるから。


まぁ一部「対話だけで解決できる」なんていう人いますけど、あの人達いきなり暴力で襲い掛かられたらどうするんでしょうね?それでもひたすら攻撃で対抗せず、誰にも助けを求めずにずっと言葉で解決してくれるんでしょうかね?

あと言葉だけで解決できてるなら既に領空侵犯も領土問題も解決してるはずなんだよなぁ。


『平和』っていう物は、いろんな大きな『力』があって初めて構築される物だという事を知らなきゃいけないですよね。

国内のという大き物だけじゃありません。業界内、会社内、もっと小さな物であれば家庭内。どの場所でも力というのは必要です。

不審者が来た時に防衛出来る『武力』、好きな物を買い好きなことが出来る『財力』、もちろんいざという時の仲間を作る『外交力(コミュ力)』。

1つでも欠けたら『そこ』の平和は守れない。






閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

環境保護活動家が嫌われる理由と生き物を仕事にしている人間の共通の問題点

最近、ヨーロッパでは環境保護活動家を騙る美術品破壊のテロリストが幅を利かせてますね。 これを放置している理由も意味が分かりませんが、このままだとヨーロッパではまともな保護活動が出来ませんね。 このまま保護活動をしてしまえばテロリストたちに「自分たちの活動の成果だ]と言われて正当化。過激化の言い分を与えてしまう訳ですから。 このままいけば、環境保護活動家全体の印象も下がってしまいます。いや、もう下が

bottom of page