top of page
アトリエヱキパ
検索


宮崎の青島神社の日向神話館の入館料が半額になるHEXAのデジタル住民票NFT、青島まちづくりデジタル住民権NFT
先日、抽選に応募していた青島まちづくりデジタル住民権NFTが当選しましたので購入しました。 保有特典として、メタバース内のバーチャル青島の開発に参加できる等色々ありますが、個人的に注目なのが、 日向神話館への入館料が半額になるというサービスです。...

t-saeki
5月12日読了時間: 1分


【ラスメモプレイ#7】NFTBOXが無料で手に入るゲーム、ラストメモリーズミニをプレイしてみる
先日情報を知ったのですが、Dappポータルでラストメモリーズミニというゲームがあるそうです。 ゲームとしては至ってシンプルで操作キャラを上下に移動させながら敵を倒していきという物です。 プレイをして貯めたポイント(miniGEEK)の交換や特定のスコア以上になった際にNFT...

t-saeki
3月9日読了時間: 1分


【ASARI column#83】個人商店等へのNFTを活用したサービス展開のサポートによるKleverの活用の拡大【Kleverチェーン】
Klever forumにてKleverチェーンのNFTの利用拡大の方法についての案を書いてみました。 これはその日本語元文章版です。 Klever forumについてはこちら。 〇概要 地元の様々なお店などと協力し、NFTを発行する。...

t-saeki
2月12日読了時間: 1分


【エルゴスム実践プレイ#4】スキンNFTをFave Character Token (FCT/FAVE)を使って今買うメリットを考える
エルゴスムのNFTであるスキンNFT。 保有して使用するとキャラクターの見た目が変わるだけでなく、ステータスも上昇するそうです。 現状のスキンNFTの価格は安い物でも日本円に換算して2万円ほど(2024年10月20日時点)。...

t-saeki
2024年10月20日読了時間: 1分


権利や特典付きNFTが普及してきた時に登場してきそうなビジネス。NFT権利保障サービス
最近HEXAにて特典の付いたデジタル住民票や命名権の付いたNFT登場しています。 今はまだそこまで高い物ではありませんが、今後こういう特典の付いたNFTで高級な物が登場し始めたらその信頼性を支える新たなサービスが登場すると思っているのですよね。...

t-saeki
2024年7月18日読了時間: 1分


仮想通貨が作れる実需を考えるたら、やはり特典が作れるNFTやトークンが作れる機能はブロックチェーンにとっては必要だと思う
突然ですが、皆さんは通貨は何故[買われる]と思いますか? 例えば、我々日本人がドル(米ドル)が欲しい時は円でドルを買いますよね。 ではなぜドルを買う必要があるのか。 一般人レベルだとアメリカに旅行に行くときですよね。また、また、日本にいても円表記されているアメリカ製の製品を...

t-saeki
2024年7月17日読了時間: 2分


NFTの展示イベントの有料展示に個人が出品して集客効果・費用対効果はあるのか
ないです。 もう一度言います。 無いです 最近は様々な場所でNFTイラストやアートの展示イベントが行われています。 そして、この展示イベントには一個人でも出品する事が可能です。 私も合計で結構な額出して展示したりしましたが、実際どうだったかと言いますと…。...

t-saeki
2024年2月2日読了時間: 2分


NFTで稼ぐ事は難しいのでNFT購入用資金の紹介で不労所得・FIREを
今、様々な方がNFTの制作・販売に挑戦しています。 ただ、NFTで稼ぐというのはかなり難しいのが現状です。現状のNFTという物は企業の物も個人の物も将来性という物がほとんど見えません。 これは何故かと言いますと、ほとんどのNFTは買ったから何か特権が手に入る訳では無いですし...

t-saeki
2024年1月15日読了時間: 3分


AIアートのNFTに価値や将来性はあるのか
最近、NFTにも様々なAIアートが出回ってきました。 色々な思惑が有ると思いますが、買う側としてそのAIアートのNFTにアートとして将来性や価値が有ると思いますか? ハッキリ言います。無いです。 そもそも、AI云々以前にデジタルイラスト自体にアート的価値がほとんど無いのです...

t-saeki
2023年12月25日読了時間: 1分


現物商品所有権保障NFTは保証業者を咬ませないと信用問題で難しいのでは?と思ったり
骨董品や絵画に興味がっても中々自分で保管するのは難しい…販売側も新たな顧客の開拓をしたい。 そんな人達に向けてその現物商品の所有権を買えるNFTとか出てくると思うのですよね。 ただ、購入者と販売者が直接NFTプラットフォームでNFTを売買しあうのは難しいのではと思ってしまう...

t-saeki
2023年9月29日読了時間: 1分
![既存のNFTに価値を付ける人も[NFTクリエイター]と呼んでも良いのではないか](https://static.wixstatic.com/media/77b2ee_a16b59cf863e4077bfd61088a231a661~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/77b2ee_a16b59cf863e4077bfd61088a231a661~mv2.webp)
![既存のNFTに価値を付ける人も[NFTクリエイター]と呼んでも良いのではないか](https://static.wixstatic.com/media/77b2ee_a16b59cf863e4077bfd61088a231a661~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/77b2ee_a16b59cf863e4077bfd61088a231a661~mv2.webp)
既存のNFTに価値を付ける人も[NFTクリエイター]と呼んでも良いのではないか
NFTクリエイターとはどんな人の事を指すのか。 現状では画像や3D、音楽や映像などのNFTを作る人の事を指すだろう。 しかし[NFTを作る]以外にも[NFTを創る]人もNFTクリエイターと呼んで良いのではないかと思っています。...

t-saeki
2023年9月28日読了時間: 1分


NFTの価値云々以前に、NFTクリエイターはNFTの価値を作る活動をしているのか
先日、トピックにて「NFTの8~9割には価値が無い」という意見を耳にしました。 これに関してNFTクリエイターによって様々な意見が有ると思いますが、私個人としては価値云々の前に、どれだけのNFTクリエイターが自身のNFTに価値を付けるために活動しているのかと思うのですよねぇ...

t-saeki
2023年9月24日読了時間: 1分


多くの人のNFTへの不信感は時間が解決してくれるのを待つしかないと思う。インターネットもそうだったし
NFTにどっぷり使っていると分かりにくいですが、まだまだNFTという物は世間では「怪しい物」というイメージを持っている方が大半でしょう。 そのイメージを持っているというのは正直間違っていないと思います。まだまだ(著作権的にも)怪しいものも多いし警戒しておくのも...

t-saeki
2023年9月16日読了時間: 1分


今更だが、「エヌエフティー」って言いづらくないか?
NFT。 これを何と読むか? 普通の人なら「エヌエフティー」と読むでしょう。 しかし、私は最初文字から存在を知ったためエヌエフティーではなくもっと短くした言い方で勝手に「ネフト」と自分の中で言っていました。 これが結構な期間続いたため、このネフトという言い方が抜けないんです...

t-saeki
2023年9月11日読了時間: 1分


私がOpenseaではなくHEXAでNFTを売る理由
現在、私は自身のNFTをOpenseaではなくHEXAで販売しています。 私のNFTはこちら 何でHEXAで出しているのかといいますと、NFTで出来る事が 現状のopenSeeはただNFTを売買するだけのサービスなのですよね。言ってしまえば今までのデジタル画像集とかの販売サ...

t-saeki
2023年9月10日読了時間: 1分


HEXAにてPhantomsCrypto PASSを購入しました。ニュージーランドでのNFT展示会に期待
先日HEXAにてPhantomsCrypto PASSというNFTを購入しました。 このNFTを持っていればPhantomsCryptoWorldさんが行う展示会に参加できるとの事です 残り2~3枚だった物を滑り込みで購入させて頂きました。...

t-saeki
2023年9月9日読了時間: 1分


【第3回HEXANFT買います】企画終了しました 購入NFT紹介
X(旧Twitter)で行っていた第3回HEXANFT買います企画が終了しました。 今回購入したNFTはこちら。 isseiさんが販売しているNFT[Pretty girl face #6]です。 isseiさんの長女さんが描かれた作品との事です。...

t-saeki
2023年9月6日読了時間: 1分
![NFTの宣伝で必要なのは[技術的側面]ではなく[お得要素]](https://static.wixstatic.com/media/77b2ee_f864a7f8aebe49c180745bf548096d3c~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/77b2ee_f864a7f8aebe49c180745bf548096d3c~mv2.webp)
![NFTの宣伝で必要なのは[技術的側面]ではなく[お得要素]](https://static.wixstatic.com/media/77b2ee_f864a7f8aebe49c180745bf548096d3c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/77b2ee_f864a7f8aebe49c180745bf548096d3c~mv2.webp)
NFTの宣伝で必要なのは[技術的側面]ではなく[お得要素]
NFTを一般人に売る際にどう説明するのか?という時にブロックチェーン技術がどうのこうの、とかいう技術面な話をする人が結構いるみたいですが、私はその説明は何のプラスにはならないと思うのですよね。 むしろマイナスになる可能性だってある。 ...

t-saeki
2023年9月4日読了時間: 1分


将来的に個人NFTのビジネス化のコンサルとかできるようになったら面白いかもと思ったり
まだまだ自分自身のNFTプロジェクト[bouman YAOYOROZU HEROs]自体がまだまだやり始めなので、最短で成功したとしても大分先の話にはなるとは思うのですが 今までの自分の過去の経験を活用し今後、自分のNFTプロジェクトが今後人気NFTになった暁には、その経験...

t-saeki
2023年9月3日読了時間: 1分


みやざきご縁NFT展振り返り会に行ってきました
本日、8月19日~20日に明星寺にて開催された[みやざきご縁NFT展]の振り返り会に呼んで頂いたので足を運ばせて頂きました。 美味しいお茶とお菓子を頂きながら、イベントの時とはまた違った形で濃い話が出来ました。基本、人と話す事が苦手な私でも話すのが楽しすぎて時間がとても足り...

t-saeki
2023年9月2日読了時間: 1分
bottom of page