top of page
アトリエヱキパ
検索


【日記】宮崎でブルーアーカイブオリジナルラベル缶を買ってみた。ばしょはどこ?【シークレット】【羽川ハスミ】
8月4日から全国の特定の自動販売機で販売が開始されたブルーアーカイブのオリジナルラベルの付いた缶を購入してきました。 宮崎県で対象の自動販売機がある居場所は1か所のみでカリーノ宮崎の立体駐車場内というちょっと分かりにくい場所にあります。...

t-saeki
8月9日読了時間: 1分


【日記】宮崎はもうすぐナッシーに支配される【宮崎】
南宮崎駅にこんな物が。 ナッシーの顔ハメパネル。 恐らくナッシートレインを記念した物でしょう。 ちなみに、宮崎空港にはこんな物も。 どんどんナッシー関連の物が増えています。 マンホールもナッシーデザインの物が宮崎に何か所かあるらしいのですが、私は見た事が無い。...

t-saeki
5月25日読了時間: 1分


【写真】ピクミンラッピング電車 787系 特急きりしま 4号【JR九州】
先日、電車に乗った際に乗った特急がピクミンラッピングでした。 ちなみに車内は普通の787系の社内です(笑)

t-saeki
5月14日読了時間: 1分


【2026年KLVで家賃支払い計画#23】宮崎市の元ホテル街のマンションは利便性や災害リスクを考えたら選択肢としてはオススメ出来ない
かつて宮崎が新婚旅行のメッカとして人気だった頃に最盛期だったであろう大淀川沿いにあったホテル街。 今はそのほとんどがマンションになっています。 生き残っているのは老舗の宮崎観光ホテルくらいでしょうか。 では、元ホテル街を住まいとして見た場合どうなのか、という話なのですが…場...

t-saeki
5月13日読了時間: 2分


宮崎の青島神社の日向神話館の入館料が半額になるHEXAのデジタル住民票NFT、青島まちづくりデジタル住民権NFT
先日、抽選に応募していた青島まちづくりデジタル住民権NFTが当選しましたので購入しました。 保有特典として、メタバース内のバーチャル青島の開発に参加できる等色々ありますが、個人的に注目なのが、 日向神話館への入館料が半額になるというサービスです。...

t-saeki
5月12日読了時間: 1分


【宮崎】宮崎でオススメの唐揚げ屋、KROMARU【からあげ】
先日、アミュプラザみやざきの外で行われていたイベント、みやざき肉の博覧会 この中に私が個人的にオススメな唐揚げ屋の くろまる(KROMARU) さんが来ていたので購入しました。 今回購入したのが黒ニンニクのタレを使用した くろから と へべすジンジャー...

t-saeki
5月4日読了時間: 1分


【ポイ活】宮崎で宮交バスを使っている人にオススメなポイ活アプリ
チェックポイント系のアプリで宮崎で通勤や通学などで定期的にバスを使っている方にオススメなポイ活アプリがプラリーです。 このポイ活アプリ、宮崎交通のバスのバス停(と言っても宮崎には宮崎交通しかないのですが(笑))がチェックポイントの対象になっており、バス停付近に行く事でポイン...

t-saeki
5月3日読了時間: 1分


【日記】宮交シティのみやざきサンクスマーケットのオススメ唐揚げ弁当【宮崎】
宮交シティ内にある宮崎県産のの農作物や食品などを扱うショップ、みやざきサンクスマーケットのお弁当でオススメのお弁当、黒唐揚げ弁当 黒ダレを使用したという黒っぽい唐揚げが入った弁当。 サクサク感もあり、醬油風味の濃い味が美味しいお弁当です。...

t-saeki
4月30日読了時間: 1分


【ポイ活】地域格差が比較的少ないチェックポイント到達で稼ぐポイ活アプリ
歩いてポイ活するアプリの中には現在位置を特定して稼ぐ事が出来るアプリが存在します。 しかし、アプリによってはチェックポイントになる場所によって稼げる量に地域格差が多かったりする事が多くあります。 地方に住んでる人によってはその格差にうんざりしてアンインストールした人も多いの...

t-saeki
4月27日読了時間: 1分


【記念切符】日豊本線100周年&宮崎空港線25周年記念入場切符【JR九州】
このブログではまだ紹介していなかったので紹介しようと思います。 日豊本線開業100周年と宮崎空港線開業25周年を記念した各駅の入場切符入り冊子です。 数年前の物なので切符自体の期限は切れてしまっています。 値段は確か2000円位だったかな。...

t-saeki
3月17日読了時間: 1分


【写真】ナッシートレイン【宮崎】【JR九州】【ポケモン】
しかし宮崎県、ナッシーとアローラナッシーに力入れ過ぎである。

t-saeki
1月29日読了時間: 1分


【ASARI column#57】震災で被災した日本人のその後のお金の問題を解決してくれるのは仮想通貨と海外取引所なのではないか説【南海トラフ】【関東大震災】【暗号資産】
先日、宮崎で大きな地震がありました。 幸い私個人は被害も無く、南海トラフのリスクについても変化がない状況のようですが、いつ被災して露頭に迷うか分かりません。 そんな状況の中でもそれなりの住処(ホテルとかマンスリーマンションとか)と日々の生活品を手に入れるためにはお金が必要で...

t-saeki
1月14日読了時間: 2分


GMOコインのでIEOされているNOT A HOTELのトークンNACの将来性は正直微妙だと考える。ホテル代を稼ぐのだったらもっと自由性が高く安全な方法がある
GMOコインでIEO中にトークン、 NAC 。 NOT A HOTELのトークン で、保有する事によって NOT A HOTELが運営するホテルが無料になったり、1NAC=1000以上円扱いで食事代やレンタカー代(多分ホテルのオプション限定)の支払うに使えるそうです。...

t-saeki
2024年10月31日読了時間: 3分


宮崎のここ数年の信号無し横断歩道と自動車事情
私は運転が出来ないのでどうしても徒歩が多くなるのですが、ここ数年感じている事なのですが、信号無しの横断歩道で歩行者が待っていたら止まってくれる自動車が増えた気がする。 いや、歩行者がいたら車が止まらなければならないのはルールであり止る事は当たり前の事なのですが、以前は中々止...

t-saeki
2024年10月25日読了時間: 1分


【宮崎の初心者ポケカ#60】ブックオフ宮崎駅東口店に行ってきました100円オリパも引いてきた
ガチャ最安値のR、RR、AR1枚確定の100円オリパの結果もご紹介。宮崎市内でオススメのオリパ販売店。

t-saeki
2024年10月23日読了時間: 1分


【宮崎】とんかつ峯は宮交シティで生き残れるか?【駅チカ】【バスチカ】
宮交シティに新たに食事のお店が出来るみたいです。 とんかつ峯 さん 元々はミスタードーナツがありましたが、ミスタードーナツが他のエリアに移動した後いきなりステーキやその後に他のステーキ店なども入っていたりしていましたが、どれも長続きせず消えていきました。...

t-saeki
2024年9月18日読了時間: 1分


【宮崎の初心者ポケカ#47】ナッシーリゾート(宮崎)の住人として楽園ドラゴーナを買う【楽園ドラゴーナ】
久しぶりにポケモンのボックスを買いました。 楽園ドラゴーナ わたしが買った場所では販売制限などは有りませんでした。 目的はルチア…ではなくこのカード アローラナッシーex 理由はやはり宮崎県で一番よく見るポケモンだからでしょうか(笑)...

t-saeki
2024年9月14日読了時間: 1分


少なくとも、宮崎では南海トラフ地震が発生するまでに時間があればあるほど被害が大きくなると思う
宮崎に時間とともに増える南海トラフ地震による津波被害に遭うであろう海沿いの家たち

t-saeki
2024年8月15日読了時間: 1分


地元民から見るホテルJALシティ宮崎の自家用車客以外からの利便性レビューと宮崎市内で利便性だけを見た際のオススメホテル
宮崎の高級ホテルの1つであろうホテルJALシティ宮崎。 宮崎の市内に用事がある際に使う贅沢なホテルの1つだと思います。 内装やサービスなどは現地民としては泊まる事は無いので分かりませんが、交通の利便性として見ると、地元の人間としては自家用車で来ている人以外は正直微妙な気がし...

t-saeki
2024年8月5日読了時間: 1分


宮崎市内の不動産関係の投資先
地元宮崎の良く通うショッピングモールなどの不動産やホテルに投資したいと思った時、どの会社に投資すれば良いのか。 今回は宮崎市内の不動産関係を扱っていて一般人でも投資可能(上場している)な会社を紹介します。 〇いちご(2337)...

t-saeki
2024年7月2日読了時間: 1分
bottom of page