ゴールドで利息がもらえる?PAXGOLDをBlockFiで購入してみた。
- t-saeki
- 2021年5月21日
- 読了時間: 2分
先日の仮想通貨大暴落すごかったですねぇ。
私の持っている通貨も大分下がりましたけどその分買いやすくもなったので買ってみたかった通貨の購入をするためのビットコインの購入び動きました。
で、早速その資金である通貨をいくらか購入しました。

『PAXGOLD』です。
この通貨どんなものかというと、金(ゴールド)と連動している通貨なんだそうです。
1PAXGOLDが金1オンスと同価格でまだロンドンとニューヨークだけでみたいですが、実際のゴールドとの交換も行えるとの事です(やろうと思えばでしょうが)。
現実の資産をブロックチェーンの技術使ってトークン化して取引しやすくするという話は聞いた事があったのですが、このPAXGOLDはsの1つなのかもしれませんね。
で、このPAXGOLD、日本の取引所では買えないので私はBlockFiで購入しました。

チャートも見る必要もなく簡単に購入(というより交換?)が可能です。
交換後の保有通貨の時価総額を見る限り手数料的な物もほとんどかかっていないっぽい(というより日本が高すぎる?)
で、入手したPAXGOLDの保管もこのBlockFiで行っております。
なぜかと言いますと、このBlockFiに保管しておくだけで収益するからです。
それにつては以前の記事をご連下さい。
利率はこの記事を書いている時点で4%代なので、他の仮想通貨より利率は低いですが、他の多くの暗号資産と違いゴールドという現実の資産に連動しており実際に交換が可能だという事、そして通常のゴールドだと持っていても収益は発生しない、それどころか保管料がかかるという点を考えればこの利率でもかなり魅力的なのではないでしょうか?
このPAXGOLDの保有量が多ければ当然配当で得られるPAXGOLDも増えますので文字通りの『大金(ゴールド)持ち』になれるのかもしれません(笑)
link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link
link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link