top of page
アトリエヱキパ
検索


自身の体形をちゃんと把握している人が出来るお小遣い稼ぎ
突然ですが、あなたはネットショップで自身の服を購入した事がありますか? 私は無いです。 何でかと言いますと、自分の体形をよく分かってないからなんですよねぇ。 自分の体型の数値がよく分かっていないのです。腰回りだとか肩幅だとか。...

t-saeki
2024年1月11日読了時間: 1分


【陸マイラー必見!!】日々のネットショッピングやカード発行で有効期限のないアメリカやアジア旅行のためのユナイテッド航空のユナイテッドマイレージを積み立てる方法
ANAやJALのマイレージ含め航空マイレージという物は有効期限という物が有ります。 そのため日々頑張って貯めていかないと折角貯めたポイントが無効になってしまう可能性があるのですよね。 そんな中でもマイレージの有効期限が無い物が有ります。...

t-saeki
2024年1月10日読了時間: 2分


「お前…女だったのか」を銅像でする事になるとは思わなかった
宮交シティそばにある銅像 改めて近くで見ると ずっと男性だと思ってたけど女性だった!! まさしく「お前…女だったのか!!」といった感じでした。 上手く女性らしい部分が隠れてたんですよねぇ(笑) もう何十年と見てきたはずだったのにずっと勘違いしてました。...

t-saeki
2024年1月6日読了時間: 1分


AIの人間の戦争が現実に起きた時はAIを活用する人間&AIと低所得者層の戦争になるのではと
SFなどでたまに見かけるAIと人間の戦い。 現状これはあくまで創作上の話ですが、もし今後現実でAIと人間の戦争が起こったらどうなるのか。 そのヒントはこの画像にあると思っています。 この場所にはかつて小さなコンビニがありました。...

t-saeki
2024年1月4日読了時間: 2分


太陽光発電とか蓄電池の検討より先にしないといけないのは耐震性と地盤の確認だよなと
災害などがあった際に電力と言うライフラインの確保のために自宅の屋根に太陽光発電を取り付けたり、蓄電池を設置している方、もしくは検討している方も多いと思います。 実際、なにかあった際の対応としてかなり有力だと思います。特にその家がオール電化なら尚更。...

t-saeki
2024年1月3日読了時間: 1分


運転が苦手な人間が課金で事故を起こす確率を0にする
突然ですが、私は運転が出来ません。 免許は持っています。それでも運転が苦手です。 なぜか。とにかく心配症なんです。 事故を起こさないように注意しているのですが、色々な物に注意を払いすぎて灯台元暗し状態になったしまうといった感じです。...

t-saeki
2023年12月30日読了時間: 2分


強迫性障害で外出先での自宅の不安をどこでも解決する方法
一人暮らしなどで外出先で家を空ける時 「鍵はちゃんとしだろうか」 「ガスの元栓はちゃんと閉めただろうか」 「窓はちゃんと閉めただろうか」 と不安になって外出先で用事どころではなくなる事は有ると思います。 一人暮らしなら代わりに確認してもらえる人もいないので尚更。...

t-saeki
2023年12月20日読了時間: 1分


新たなチョコミン党獲得のための布教や仲間への贈り物、パーティーでのスイーツでインスタ映えのするチョコミントロールケーキ
チョコミントってなんであんなに苦手な人が多いのでしょうね? その原因の大変は多分チョコではなくミントにあるのかなと思っています。 あのスースーする感じが嫌なのでしょうね。私は好きですけど。 似たような理由でハッカも好きです(笑)...

t-saeki
2023年12月17日読了時間: 1分


実は結構歴史があるらしいホテル
南宮崎駅近くにあるビジネスホテル有明 このホテル、実は100年近い歴史があるのだとかなんとか。 私もさらっとニュースで知っただけなので詳しい事は言えないのですが、身近にある建物がこんな歴史を持っているのを見るとなんか不思議な感じがしますね。

t-saeki
2023年10月18日読了時間: 1分


アマゾンの無機質さが苦手という話
私がネットで買い物する時は基本、楽天市場です。 皆が良く使っているAmazonはほとんど使った事が無いのですよ。 理由は、楽天よりどんな人が売っているか分からないからです。とにかく何というか…無機質で特色が無くなんか苦手なんですよねぇ。...

t-saeki
2023年10月16日読了時間: 1分


ムシキングの衰退の理由は生体の普及だよなと思う今日この頃
買い物に出かけた時に懐かしい物を見つけました。 ムシキングの筐体のガチャガチャです。 私も子供の頃やってました。 しばらくするとあっという間に衰退してしまったのですが、その理由を改めて考えると本物の外国産昆虫の流通が増え、多くの人に普及していったからというのも1つなのではと...

t-saeki
2023年10月14日読了時間: 1分


宮崎の焼きかつ丼専門店きりん さんに行ってきました
アミュプラザみやざきの近くにある焼きかつ丼専門店キリンさんに行ってきました。 頼んだかつ丼はメインのかつ丼に漬物のお吸い物付き かつ丼のカツは非常にサクサクでかつ肉厚で食べ応えがあります。 お好みで茎ワサビや七味、月かのタレを足す事が出来ます。...

t-saeki
2023年10月13日読了時間: 1分


デジタルの物って必要な物しか触らないよね
最近は色々な物がデジタル化されています。 私の場合だと最近デジタル名刺と言う物に触れました。 ただ、貰ったは良いものの意外とその名刺を貰った後って触らないのですよねぇ。 そんな名刺に限らずデジタルの物というのは基本的に[自分が必要な物以外は触らない]という事が多いと思います...

t-saeki
2023年10月12日読了時間: 1分


自分の体臭は自分じゃ分からないってきついよね
最近使い始めた石鹸です。 柿渋で体臭を抑制してくれるのだとか。 最近は人に直接会う事も多くなったので出来る対策はしておこうかなと。 自分の体臭は自分じゃ分かりませんからねぇ(笑)

t-saeki
2023年10月8日読了時間: 1分


アミュプラザみやざき屋上に商売販売を誓いにお参りしてきました
先日出かけた時にアミュプラザの屋上の神社にいって参拝してきました。 階段を150段ほど上った人だけがお参り出来る神社です。 参拝し誓った事は勿論[自分のNFT活動の成功]です。 ちなみに、神社は神様に願う場所では無くて自分に誓う場所だと思っています。...

t-saeki
2023年10月6日読了時間: 1分


何故バスで子供が見知らぬ老人にリスクを背負って席を譲らねばならないのか
バスに乗ってると、お年寄りに席を譲ろう的なシールが貼ってあったりする事が有ります。 それはまぁ良いのですがなぜか譲っている側は大抵子供なんですよねぇ。 なんで子供に[どんな人かも分からない人リスクを背負わせて声を掛け席を譲る]行為を推奨しているのか。...

t-saeki
2023年10月4日読了時間: 1分


【ポイ活】ラクラクソリティアで稼げる楽天ポイントは期間限定なので損
ソリティアで遊ぶ事によって楽天ポイント手に入れる事が出来る【ラクラクソリティア】。 100ポイント分から交換が出来、貯めてこうかんしてみたのですが、このポイント期間限定なんですよねぇ。 使う期限は限られていてコツコツ貯める事が出来ませんし、楽天証券などで投資用のポイントにす...

t-saeki
2023年9月26日読了時間: 1分


新しい硬貨への対応の負担は経済効果と言えるのか
私が持っている新500円硬貨。 これまだ自販機とか券売機で使えない所が多いなんですよねぇ。 新貨幣の発行の理由には偽造の防止などもあるのでしょうが、この新貨幣への対応、自販機やガチャガチャなどを設置している会社や個人事業者、通貨の判別をしているシステムを作成をしている人には...

t-saeki
2023年9月23日読了時間: 1分


CMは何度も見せられると否が応でも記憶に残る事を実感する
最近、寝る前とかの息抜きなどにスマホアプリのソリティアとかをするんですよね。 それも、やればやるほどポイント貯まるやつ。 その合間合間にCMが挟まるのですが、それが結構不快と言えば不快なのですが、何度も同じCMを見てると嫌でも記憶に残るのですよねぇ。...

t-saeki
2023年9月21日読了時間: 1分


リアル絵はクリック1つで消せない
先日、なんとなくデジタルではなくリアルでのイラスト練習。 やはりリアル絵は難しい。やり直しが効かない。 ペンも買ったのですが中々使いこなせていません。 「あ、間違った」ってなって1つ戻るを探しても存在しないのですよね(笑) マジでリアルで絵を描ける人は凄いなぁと思います。...

t-saeki
2023年9月18日読了時間: 1分
bottom of page