【ラスメモプレイ#2】戦闘での回復キャラが重要では?五代サナには頑張ってもらおう【ブロックチェーンゲーム】
- t-saeki
- 3月6日
- 読了時間: 1分
ラスメモのストーリを進めていて感じる事があるのですが、雑魚とボスの強さに大分違いがありません?(笑)

雑魚はワンパンで行けるけど、ボスはやたら固いし技のダメージが大きいので油断していると一気に操作キャラのHPを持っていかれてゲームオーバーなんて事も結構有ります。
幸い、敵の大技は技が来る前に範囲が分かるのでその前に範囲外に逃げれば良いのですが操作ミス含め逃げれない時は逃げれないんですよねぇ。
そんな時に役に立つのが回復キャラのメディック。

パーティーに入れておけば戦闘中に定期的にHPを回復してくれます。
正直彼女が居なかったら序盤もクリア出来ていなかったと思う。
相手と相当な戦闘力に差があったり、捜査に余程自身がある場合以外は1人は回復キャラ1人は必須なのでは?
で、まだ始めて2日目の私の現状のチーム編成はこんな感じ。

操作キャラは近接アタッカーの五代サナ。
回復キャラとして城戸ヒカリを入れています。というか回復できるキャラがこのキャラしかいなかった。
それ以外はガチャで手に入れた高レアリティのキャラを入れています。
現状は特に課金も行っていないのでこの状態でがんばっていきます。
Comments