【2026年KLVで家賃支払い計画#35】[山手線駅周辺特集#5]半世紀ぶりの新しい駅、高輪ゲートウェイ駅
- t-saeki
- 7月24日
- 読了時間: 2分
今回は高輪ゲートウェイ駅です

調べてみると2020年に完成したかなり新しい駅ですね。オリンピックの時に作られた駅なんだとか。
駅名の命名でひと悶着あったなんて話も聞きますが、あれだけ鉄道も地下鉄も有ってその中で更に駅が増えるんだから名前くらいで文句言ってんじゃないよとイチ地方の人間は思う訳です(笑)
そんな高輪ゲートウェイ駅周辺の上空写真を見てみると、大きなビルなどがほとんど無く、古くからの住宅街なのかなと。

駅周辺はかなり開発(再開発?)を進めているようで今後大きな発展をするのかもしれません。

それ以外だとグルメ関連は品川シーズンテラスというビルに色々入っているようです。

そんな中で物件を探したのですが、ワンルームや1LDKで良さそうな物が無かったので2LDKの物件で探しました。コーポ高輪という物件です。

見た目がちょっと変わった物件です。
高輪ゲートウェイ駅までは徒歩9分と現状かなり近い物件です。

家賃は2LDKで18.5万円ほどでした。
気になる点が有るとしたら、築57年とかなりの年数がたっている事でしょう。
この物件以外にも高輪ゲートウェイ周辺の物件は築40年以上の物件がかなり多いです。
ただ、駅周りの開発によって今後新しいマンションが出て来るのかもしれませんね。
Comments