【2026年KLVで家賃支払い計画#31】[山手線駅周辺特集#1]有楽町駅の駅チカ物件、銀座ベラメンテ
- t-saeki
- 7月14日
- 読了時間: 2分
山手線のイメージと言えば?と聞かれたら。
「グルグル回っている路線」と答えます。
と言うかそれ以外のイメージが無い(笑)
どれだけ乗り過ごしても安全そうですよね。いずれは乗っていれば同じ駅にまた辿りつける訳ですし。
前面展望などの動画を見ると、1周約1時間とチョットのようです。
山手線の全面展望はずっと都会の街中を走っていて見ていて楽しいです。
今回からはそんな山手線のそれぞれ駅に出来る限り近くて、のそれなりに質の良さそうな物件を探していきたいと思っています。
ついでに、それぞれの駅周辺の面白い物を探して観ようと思います。
ですので、これから書く記事はこのブログを見に来てくれた人のためというより筆者の勉強用と言う側面が強いかも(笑)
巡り方としては、有楽町駅から始めて、最終的に東京にたどり着ければ良いかなと考えています。(外回りというルートですかね?)
ですので、第1回の今回は有楽町駅です。

東京駅の隣の駅ですね。
早速Googleで調べてみたのですが、駅周りは大概が商業ビルで住居用は中々見つかりませんでした。多分、山手線駅周辺では今後もそんな感じで住まい探しに苦労しそうです。
有楽町駅周辺はビジネス街らしく特に有名な観光名所がある訳では無いようですが、近くにある銀座でブルガリなどの高級ブランドのお店が色々ありました。

個人的な話ではありますが、銀座ってこの辺りにある事を初めて知りました(笑)
あと、東京の凄い所ってブランドショップが1ブランドで1棟ある所ですよね。
地方だとブランドショップがあっても1棟に複数入っている感じですし。
そんな中で見つけたのがこちら


銀座ベラメンテと言うアパートです
山手線有楽町駅までは徒歩4分という中々の立地です。

ただ、それ以上に東京メトロの銀座1丁目駅という駅が近いですね。
徒歩1分程度です。

家賃は1Kで15万円ほどの様です。
立地を考えればかなり良いのではないでしょうか?
Commentaires