top of page

飛行機出発の遅延のお詫びとして貰える金券の使う難しさ

執筆者の写真: t-saekit-saeki

更新日:2024年2月10日

先日、私の父親が出張で飛行機を使った際に貰ってきた物です


JALの出発遅延のお詫びの金券の問題点

遅延でまってる間に空港で使える500円分の金券です。

未だとこんな物が貰えるのですね。


私も時折飛行機は利用しますが、遅延などに遭遇した事無いのですよねぇ。


ただこの金券、食事などにしか利用できない且つ該当の飛行機の出発までにしか使えない(つまり到着先の空港では使えない)らしく、遅延と言ってもお腹が空いていない時や数十分程度の遅延では食事もできないので使うタイミングも無いというのが問題ですね(笑)


実際、これを貰った父も遅延といっても15分くらいだったので使う事は無くそのまま持って帰ってきていました。


勿論もう使えないので捨てようとしていた所を中々入手できない物だと思い私が記念に貰ったわけです(笑)


ちなみに裏面はこんな感じ


今はもう使う事がほとんどない紙の航空チケットを再利用した感じですね


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【記念硬貨】東京オリンピック(1964年) 記念100円銀貨の資産価値を考える【銀貨】

楽天市場でなんとなく古銭を眺めていたら偶然見かけました 東京オリンピック(1964年) 記念100円銀貨 初の東京オリンピックの記念硬貨のようですね。 銀貨にしてはなんか安いなと思ったら銀の割合は60%程度みたいですね。 残りは銅と亜鉛で構成されているみたいです。...

Commenti


bottom of page