今、仮想通貨関連サービスの中でクレジットカード(デビット)サービスを提供している所はいくつかあります。
その中でも一番有名なのはCrypto.com なのではないでしょうか?
CoinMarketCapの広告でもよく見かけますし、何よりこのCrypto.comの発行するトークン[CRO]のステーキング量に応じてカードランクが変わり、受けられるサービスが変わるというのはかなり特徴的なサービスでもあります。(日本はカード発行サービス対象外)
同じようにカード発行サービスをしている会社でもランクを分けるまで行っている会社という所はほとんどありません。
しかし、そんな中で今後Crypto.com と同じように、発行トークンに応じてカードのランクを変えるサービスを提供予定の所があります。
それが[CONNECT]です。
![[CONNECT]今後Crypto.com以外で特定トークン保有でクレジット(デビット)カードのランクが上がるサービスを提供予定らしい](https://static.wixstatic.com/media/77b2ee_67ac8b567dcd4242b3fc33abbe89c3c9~mv2.png/v1/fill/w_980,h_643,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/77b2ee_67ac8b567dcd4242b3fc33abbe89c3c9~mv2.png)
このCONNECTが発行しているトークン、[CNFI]の保有量に応じて提供されるクレジットカードのランクが変わり、受ける事が出来る恩恵も変わって来ます。
![[CONNECT]今後Crypto.com以外で特定トークン保有でクレジット(デビット)カードのランクが上がるサービスを提供予定らしい デビットカード コンシュルジュ ラウンジ AscendEX CNFI](https://static.wixstatic.com/media/77b2ee_78817eed9d824d6989c650ca86bc122b~mv2.png/v1/fill/w_980,h_724,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/77b2ee_78817eed9d824d6989c650ca86bc122b~mv2.png)
最高ランクのカードだと特定のホテルなどで特典やコンシュルジュサービスが付くそうです。
私も登録だけは一応しておきました。しかし、登録だけです。CNFIはお試しで買った1000円分ほどしかありません。
理由を言いますと、単純にいつサービスが開始するか分からない且つまだ信用がそこまで無いと思っているからです。
Twitterでのフォロワー数も数百人レベルですし、情報発信の回数も少ないのです。
仮想通貨関連のサービスに言える事ですが、これらのサービスを運営する会社やチームは普通の会社以上に不透明な部分もあります。
そんな中で、我々一般ユーザーが信用できるかどうか判断する要素としてどれだけ情報発信を行っているのか?という物が挙げられます。
勢いのある仮想通貨関連サービスは、情報発信をほぼ毎日行っています。
しかし、CONNECTにはそれがありません。良くて数日おき、長い時で1ヵ月弱も情報発信が無い時があります。
これでは大金は出せません。情報発信が無いと思ったらいつの間にか無くなっている可能性すらあるのですから。
ですので、現状はとりあえず登録をしといて様子見…と言った感じです。
CNFIは現状[AscendEX]で取引が可能です。
いつの間にか日本語にも対応していました。
登録だけならタダなので、興味があれば。
CONNECTはこちら。
ちなみに、私の紹介コードは[TAISDDrT6b]です。
Comentários