ビットコインを保有している方はビットコインの値上がりの他にも、ビットコインが使える場所が増えるのを期待している方も多いと思います。
実際、日本以外ではビットコイン支払いに対応し始めている企業が増え始めています。
ただ、同時にビットコイン支払いについてこう思っている人もいるのではないでしょうか?
「いつ使えば良いんだ?」
と。
今後の希少性による価値上昇を考えれば長期的にはビットコインは今の価格にはいないでしょう。
そうなった場合、今使うというのは正直お得ではありません。
話題性に乗るブロガーやYouTuber、ビットコインでしか収入が入ってこないという人なら話は別ですが…。
そもそも、ビットコイン自体発行上限がある希少な物です。
それを支払いに使う場合、そのビットコインより価値のある物(本当に欲しいと思う物)じゃないと支払いに使いたくないのではないでしょうか?
だから、ビットコインが支払いに使われるようになったら購入者側も商品をよく見て高品質かつ必要な物しか買わなくなるのではないでしょうか?
今は物があふれ大量消費時代と言われていますが。その商品の取引に使う通貨がビットコインという通貨自体が希少になった場合、その大量消費にも終わりが来るのでなないかと思っています。
![[BTCcolumn#6]ビットコインで支払いが当たり前になれば、大量消費時代にも終わりが来る説](https://static.wixstatic.com/media/77b2ee_98f20dd02b5840f29a62adb23874868c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_651,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/77b2ee_98f20dd02b5840f29a62adb23874868c~mv2.jpg)
Comentarios