以前記事に書いたLABSの追加購入を行いました。
とりあえず、10000LABS以上は保有しておきました。
価格自体は下がっていますが、現状Twitterの更新頻度も高くホームページの更新も進んでいるので個人的にはそこまで心配していません。
ただ、個人的に気になっているのはHPを開くと真っ先に出て来るこの文章。
[Also, we may not make all of the Services available in all markets and jurisdictions, and may restrict or prohibit use of all or a portion of the Services from Restricted Locations, which at this time include Hong Kong, Singapore, Cuba, Iran, North Korea, Crimea, Sudan, Syria, United States of America [including all U.S.A. territories like Puerto Rico, American Samoa, Guam, Northern Mariana Island, and the US Virgin Islands (St. Croix, St. John and St. Thomas)], Canada (limited to the provinces of Ontario and Quebec), Bangladesh, Bolivia, Ecuador, Kyrgyzstan and Malta. The content of the Terms shall not be excluded from the laws of the country or region under which the User belongs. As a result, if You do not meet these eligibility requirements, do not use our Services.]
翻訳すると
[また、当社は、すべての市場および管轄区域で本サービスのすべてを利用できるわけではなく、現時点では香港、シンガポール、キューバ、イラン、北朝鮮、クリミア、スーダン、シリア、アメリカ合衆国(プエルトリコ、アメリカ領サモア、グアム、北マリアナ諸島、米領バージン諸島(セントクロイ、セントジョン、セントトーマス)などのすべての米国領土を含む)などの制限地域からの本サービスのすべてまたは一部の利用を制限または禁止する場合があります。 制限された場所とは、香港、シンガポール、キューバ、イラン、北朝鮮、クリミア、スーダン、シリア、アメリカ合衆国(プエルトリコ、米領サモア、グアム、北マリアナ諸島、米領バージン諸島(セントクロイ、セントジョン、セントトーマス)のすべての領土を含む)、カナダ(オンタリオ州およびケベック州に限る)、バングラデシュ、ボリビア、エクアドル、キルギスタン、マルタを指します。本規約の内容は、ユーザーが所属する国・地域の法律によって除外されることはありません。そのため、これらの資格要件を満たしていない場合は、当社のサービスを利用しないでください。]
と出てきました。
アメリカやシンガポール、香港などからの規制リスクがあるのは(マイナス面で)デカいですねぇ。シンガポールまで明記されていたのは意外でした。
あと、仮想通貨に厳しい中国が入ってないのも少し気になったり。
日本は今の所問題ないようですね。
ちなみに、私は現状LABSはBitMartで保有しております。
コメント