先日Klever関係者のXを見ているとこんな投稿が。
日本語訳にすると、今後このDIOという方がKleverのCEOになりますよ。
という報告です。
これ個人的にはKleverにとってはプラス材料だと考えています。
何故かといいますと、今後SNSを通じて新規でKleverやそのネイティブトークンであるKLVを触れる人が増えるからと考えているからです。
今までは所謂[Kleverの中の人]と言うのが分かりにくく、XもKleverの公式アカウント位しかほとんど動いておらずどんな人がどんな運営をしているのか分かりにくかったのです。
Kleverの現在の価格を見れば既に最低価格。
下落理由はどうあれ、そんな価格の状態で運営の中身も不透明だと新規の顧客なんてまず期待出来ません。
しかし、ここにきて普段からKleverについてもSNSで語っている方がCEOになりました。
これでKleverの透明性も若干向上し、新規もSNSでKleverというブロックチェーンを見つけやすくなったのではと考えています。
更に、現在Kleverのアンバサダーも募集しており新規顧客獲得に大きく動いていると言っても良いでしょう。
今後のホルダーの増加でネイティブトークンであるKLVの価値向上(もとい復活)も期待しています。
KleverのネイティブトークンであるKLVはbitgetで購入出来ます。
Opmerkingen