【宮崎の初心者ポケカ#82】未来デッキならミライドンのアクセルピークで基本エネルギーをサーチ&セット?【ポケモンカード 】【未来】【ドラゴンタイプ】
- t-saeki
- 3月16日
- 読了時間: 2分
ドラゴンタイプのミライドン

このカードが持つアクセルピーク、山札から基本エネルギーを2枚選び自分の未来ポケモンに付けられるという効果を持っています。
ポケモンが揃っていてもエネルギーの手持ちが不足の状態を解消する事が出来ます。
また、アクセルピークに必要なエネルギーは無色エネルギーなのでこのカードをアクセルピーク使用に限定するならばどのタイプのデッキにも採用する事が出来そうです。
ただ、エネルギーを付ける事ができるポケモンは未来ポケモン限定なので、未来デッキを中心にしたデッキに入れる事になりそうです。
自分の手持ちの未来ポケモンを漁っているのですが、未来ポケモンってワザにクセがあるポケモンが多い感じがします。
結構考えて使わないと難しそう。
その中でも良さそうに感じたのがこのテツノカシラex

わざのツインショーテールは相手のポケモン2匹にそれぞれ50ダメージを与える事が出来ます。
進化前のたねポケモンや手負いのポケモンを狙って倒していきたいですね。
また、特性のコバルトコマンドはテツノカシラex以外の未来ポケモンの技のダメージを+20してくれます。
この2体が場にいれば、まずミライドンでアクセルピークでコバルトコマンドの効果も追加で60ダメージ与えながらエネルギーを増やし、その後ミライドンがやられたらその間にエネルギーを増やしたテツノカシラex、もしくはそれ例外の未来ポケモンで相手を倒していくという流れにするのが良いのかなと。
また、未来ポケモンであれば特に指定はないので自身にもつける事が出来そうです
ミライドン2~3枚重ねでお互いのエネルギーを増やしスパーキングアタックを使って倒す…なんて事が出来るかも?
Comentarios